かーちゃんのチラシの裏

とあるおばちゃんの暮らしの切り抜き

【暮らし】2023の手帳

新年度の手帳がぼちぼち発売されていてloftに行くのが楽しみな季節ですね。

私は手帳類は大体毎年スケジュール管理用の週間バーチカルと、日記に使っている1日1Pタイプ、さらに最近は献立用ノートを使用しています。日記タイプはまだ決まりませんが、スケジュール管理用の手帳はもう来年用のものを買ってしまいました。

 

f:id:euc_m:20220925161658j:image

新、旧手帳。

 

2022は『JSダイアリー』

JSダイアリーは和気文具から出版されている手帳で、平日バーチカルが左ページ、メモページが右側になっている少し特殊な手帳でした。

決め手はやはりメモ欄の特殊性で、それまで使っていたジブン手帳では足りなかったメモ欄(主にタスク)を補えるだろうという算段で購入。

バーチカルだと見開きのメモ欄が少ない場合が多いですがこれならレフト式の感覚で使えます。手帳そこまで詳しくないですがこのデザインはJSダイアリーだけじゃないかな?

 

2022版はないので2023版。

 

課題点

メモ欄最大の目的だったタスク管理が、

手帳でなくなんかよくわからない裏紙に書き出してたりとか

ふせんペタペタしたりとか…

やり方が自分の中で定まらず、結局空白が目立ってしまい、しかも土日も子供の予定や自己メンテの時間が細々ながら入ってくるので、ならば1週間バーチカルタイプの方がいいんじゃね?と思い来年は変えることにしました。

 

2023は『ジブン手帳 Lite mini』

上記の経験を踏まえloftで(なんとなく直感で)選んだ結果、ジブン手帳liteminiにしました。

理由としては

マス目があるのが安心できる(すぐに上下ぶれる)

縦軸が24時間なのでフレックスで早出や朝活などの事柄も記入しやすい

などあるのですが、

 

マンスリーにガントチャートかける欄がある

 

ほぼこれが決め手と言っても過言ではないです。

スタンダードなジブン手帳にもガントチャートはついているのですが、マンスリー内ではなく別ページになってしまうんですよね。

これだとページの移動がめんどくさくなってしまって結局活用されないんですよねー(経験談

今のところ、私はhabitトラッカー欄にする予定です。

 

来年の楽しみがまたひとつできました。

(買っちゃった後だけど、CITTA手帳も気になるなあ…)

 

長男の登校を見守る。

今月入ってから今日が初めての在宅勤務で、

緊急事態宣言明けの長男の登校に今日初めて付き合うことができた。

 

1年生は登校の面倒を見てくれる6年生がついてくれるらしい。

というのは夫から聞いていたけども、そのお兄さんの顔が全く分からないものだから

先手であいさつされた時、めちゃくちゃ挙動不審状態に陥ってしまい

 

「、ゥス…」

 

みたいな情けない声しか出なかった。ポンコツな大人、アタイ。

 

帰りの時間も事前にアナウンスされてたので、

仕事を一時抜け出して家の前に立って長男の帰りを待ってみた。

今日は橙のTシャツだったからそれなりに派手ではあったけど、

遠目でも意外と自分の息子だってわかるもんなんだな。

 

校門からお兄さんと合図して別れて、ひとりで帰ってきた。

家の前で立ってた私に気づくと、長男は照れ臭そうに

「カバン重いんだよ~」

とランドセルの横に紐づけした体操袋と給食袋を振り回していた。

 

性格的には母親である私寄りで内向的なタイプであり

同じ保育園からの子が1人しかいないため、友達ができるか、学校が楽しめるかという

ことはずっと気を揉んでいたが、今のところ本人は楽しんで通っているらしい。

 

「A君(同じ保育園だった子)以外にお話できた子いた?仲良くなれた?」

「今日ね、友達できたよ~」

「へえ、よかったね!(内心ほっ)なんて名前の子?」

忘れた

 

はぁ~そういう適当なところも私に似たのかい?

まぁもういいか。

あんまりくそばばあに探られるのも嫌だろうしな。

本人が幸せならそれでOKです(既視感)